145件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

続きまして3項目めWi-Fi環境について、この項1点お伺いします。 1人1台パソコン持ち帰りに伴うWi-Fi環境整備についてお伺いします。 倉敷市では令和5年度から、市立の小・中学校児童生徒の1人1台パソコン持ち帰りが始まります。倉敷市から貸与される1人1台パソコンは、Wi-Fi環境が整っていなければ活用が困難な状況です。

倉敷市議会 2022-09-13 09月13日-04号

今のところは、家庭パソコンがあるところ、あるいはWi-Fi環境の整ったところへはそういう形をするということで、全生徒対応じゃないですよね、ちょっと説明してください。 ○副議長塩津孝明君) 井上教育長。 ◎教育長井上正義君) この新型コロナウイルス学級閉鎖になった場合は、状況に応じましてタブレットを全員持ち帰らせるようにしておりますので、それを使ってオンラインでやるということでございます。

高梁市議会 2022-06-15 06月15日-02号

空き家を見つけても、そこにWi-Fi環境を整えようと思うと、森議員、年間何万円も要るんだと。そんなものを例えば5件、6件やってると、そんな基金はあっという間に尽きてしまうと。そういったようなことも聞いております。 こういったようなことで、成功報酬的な町内会への補助、もしくは独自の団体への補助なんかはできませんでしょうか、御質問します。 ○議長宮田公人君) 赤木市民生活部長

倉敷市議会 2022-03-03 03月03日-06号

防災教育として西日本豪雨災害の記憶と教訓を伝承するために、ICT、デジタルトランスフォーメーションを活用できる設備の整備Wi-Fi環境整備計画していただけたらと思います。 復興防災公園に、防災教育の一環として小・中学生が修学旅行に来ていただけるような観光誘致計画を要望します。 真備の地域資源である竹の魅力を発信できる演出も取り入れたらと思います。

瀬戸内市議会 2022-03-02 03月02日-02号

6として、幼稚園、保育園のWi-Fi環境整備はどうするのか。 これで1回目の質問を終わります。 ○議長廣田均議員) 武久市長。                〔市長 武久顕也君 登壇〕 ◎市長武久顕也君) それでは、私のほうからは質問事項の1、要旨の1の①から④までについて答弁させていただきます。 まず、要旨の1、①であります。 

浅口市議会 2022-03-01 03月01日-03号

生徒全員へのタブレット配布Wi-Fi環境整備については、前に質問させていただきました。今回は、それを使用してみてのことについてお伺いいたします。 タブレット導入オンライン授業を行ったと聞いておりますが、どのような内容のことができたのか、そもそもオンライン授業とはどのような授業のことを言うのかを含めて説明をしてください。お願いします。 ○議長井上邦男) 小山教育次長

高梁市議会 2021-12-10 12月10日-03号

それから、Wi-Fi環境って今は持って歩くことができるわけじゃないですか。ですからどんな方法でもやる気があればできるだろうなと思う。ただ、お金の面ですか人材とかそれから車のこととかセキュリティーの問題とか出てくるんだろうと思うんですけど、やろうと思えばできると思うんです。 それで、検討されるということなんですけれども、ぜひこれはもう一回だけ聞きます。

高梁市議会 2021-12-09 12月09日-02号

Wi-Fi環境をつくっていただくことによって、観光もそうですし、それぞれの地域事業を営んでいる事業所の方々の通信ということにも大きく寄与する。そしてまた、ここで仕事をしていただいて、会社首都圏にあるけど、こちらで会社をしていただくというそういった形のものを御提供できるかなというふうにも考えているところでございます。

備前市議会 2021-12-08 12月08日-02号

教育長 松畑煕一君 登壇〕 ◎教育長松畑煕一君) 5番1点目、小・中学校児童生徒オンライン授業体制準備についてでありますが、モバイルルーターについて11月には自宅Wi-Fi環境がない児童生徒約100名に対して配布を完了いたしております。これにより、全児童生徒自宅でもオンライン学習できる体制が整っております。 

倉敷市議会 2021-12-06 12月06日-02号

この経費モバイルルーターを追加購入するための経費で、アンケートを基に、自宅Wi-Fi環境がない児童生徒や、自主休校や不登校児童生徒にも対応されていて、倉敷市では、今後、一斉休校となった場合にもオンライン学習に必要なだけの十分なモバイルルーター整備が、今回の補正予算でできるとお聞きしています。 そこで1点目、パソコン持ち帰りについてお伺いします。 

高梁市議会 2021-09-13 09月13日-04号

教育長小田幸伸君) オンライン学習のための通信環境の調査でありますけれども、昨年調査いたしましたところ、300人弱がまだ通信環境が整っていないという結果が出ておりましたが、今回、目前に迫っておりますので、再度行いましたところ、136人がWi-Fi環境が整っていないという結果が出て、この1年のうちにずっと進んだというのは実感しているところであります。 

備前市議会 2021-09-10 09月10日-04号

備前市では、昨年から学校並びに家庭でのWi-Fi環境整備してきたはずです。教師がオンライン授業を練習するのに十分な期間もあったはずです。いまだに準備をしているとはがっかりです。一体いつになったらオンライン授業が開始できるのですか、お尋ねをします。 できる学校からでもやってはいかがですか。 次に、担当者お尋ねをします。 備前市では、9月9日現在127人の市民新型コロナに感染しました。

高梁市議会 2021-09-09 09月09日-02号

したがって、母国との連絡、安否確認などはWi-Fi環境が必要で、ないとできないということをお聞きしています。外国人はもとよりですが、避難所Wi-Fi環境が必要と思いますが、導入はできないのでしょうか、お尋ねします。 ○議長宮田公人君) 正木政策監。 ◎政策監正木俊英君) 私のほうからお答えさせていただきます。 

備前市議会 2021-09-08 09月08日-02号

6点目、ICT環境Wi-Fi環境公共施設への整備家庭への環境支援について、現状とこれからの計画についてお伺いをいたします。 7点目、新学期に際しての、始まっておりますが、学校におけるコロナ対策及び自殺対策などについて文科省からの通達が届いていると認識しております。備前市はどのように対応しているのか、お伺いをしたいと思います。 

倉敷市議会 2021-09-08 09月08日-03号

それでは、最後の質問ですけれども、公共施設Wi-Fi環境整備について質問いたします。 総務省は、観光振興防災対策行政サービス向上まちづくり活用が期待されるとして、自治体Wi-Fi導入を推進しています。今回は行政サービス向上まちづくりに着目して、公共施設におけるWi-Fi環境整備について取り上げます。